ページ

2025年2月3日月曜日

◎1月のベストな的中

※「ベストな的中シリーズ」は「弓道の的中(射技)の物理的考察」の検証結果です。


1月のベストな的中。


今季の冬は、寒い日が続きます。

素手で引く弓手はかじかむし、乾いて滑るので、弓の捻りが効きにくくなり、弓返りが鈍くなることもあります。こんな時は、窓を曇らせる時のように、握り革に息を吐きかけ、少し湿らせるといい感じになります。

冬の稽古始めのルーティーンです。



弓が捻れていれば、小指をかけていなくても弓返りはできますが、手と握り革の乾燥は大敵です。

<参考>29.弓返りに大切なのは弓の捻り



的中と仲良しになるためには、ぜひ、弓道の的中(射技)の物理的考察を参考にして稽古を楽しんでください。


がんばれ

 

0 件のコメント:

コメントを投稿