ページ

ラベル レモスコ、ゆずすこ、かぼすこ の投稿を表示しています。 すべての投稿を表示
ラベル レモスコ、ゆずすこ、かぼすこ の投稿を表示しています。 すべての投稿を表示

2018年11月26日月曜日

ついに、かぼすこゲット!

レモスコの次はゆずすこ、
そしてついに、念願のかぼすこをゲットできました。
7月にレモスコ、ゆずすこ、かぼすこの存在を知って以来、4ヶ月目にして制覇できます。

恐るべし日本人の食文化、タバスコを超えられるか?
レモスコの次は、ゆずすこ

九州のお土産に買ってきてくれた幼馴染の友人に感謝です。

休日の昼食はパスタにすることが多いので、重宝します。
サラダのドレッシングとのトッピングにも美味しいです。

私は、レモンよりゆずの酸味の方が好みです。
ゆずとかぼすこはどちらに軍配があがるか?

旅をしていなくても広島、福岡、大分に旅した気持ちになれました。

2018年10月15日月曜日

レモスコの次は、ゆずすこ

レモスコが無くなってきたので、次はゆずすこを買いました。
かぼすこ、レモスコ、ゆずすこを7月6日の日記で紹介しました。
恐るべし日本人の食文化、タバスコを超えられるか?

レモスコは美味しくいただきましたので、次はゆずすこをいただきます。
かぼすこは、まだ近くの店には顔を出さないので、もう少し待ちましょう。

最近、いろいろなスコが出てきています。
でもやはり、柑橘系のスコがさっぱりしていて良いと思います。

パスタやピザの味に変化が出せて飽きがこないです。
サラダのドレッシングや焼き鳥にもトッピングできてなかなか良いです。

皆さんも、柑橘系のスコはいかがでしょうか?

2018年7月6日金曜日

恐るべし日本人の食文化、タバスコを超えられるか?

日本人の食文化は恐るべしである。

私は、鼻にツンとくる酸っぱさのタバスコは苦手です。
パスタには一味とうがらしを使うようにしていました。

が、しかし、こんな調味料に一気に遭遇してしまった。
かぼすこ、レモスコ、ゆずすこ、爽やかな柑橘系の香りと酸味が実にいい。

これらは、タバスコを駆逐するか?
これらを置いていないパスタ屋さん・ピザ屋さんは、今すぐ焦ってくださいませ。