あづちの穴が物語っているように、何を焦ってるいるのか、手先で振りほどく「離し」が多くなっていることを反省。来年はもう少しじっくりと味わって引くことを心がけようと思います。
ちなみに、去年の12月のベストな的中はというと、こんな感じでした。
年間のベストも振り返っておきます。
2018年のベストな的中と2019年のベストな的中(2月)。
打たれてもよく頑張ってくれた1、2番矢の筈(下)にも感謝を込めて交代してもらいましょう。(矢筈にABS材料はけっこう打たれ強い)
3Dプリンターで作った新旧の筈
的中と仲良しになるためには、ぜひ、弓道の的中(射技)の物理的考察を参考にしてください。

0 件のコメント:
コメントを投稿